ビリギャル老い易く学マジやばし・雲の巻

 

今月4日・5日と二日間に渡って行われた高認試験を受けてきました…。

やぁー。なんだろーね?この感じ。

正直、後悔しとるだぁー。

 

精一杯やりきったし、別に言い訳するつもりもないんだけど、

んーと、あー、なんか上手く説明できんなぁ…。

やぁー参った。 

 

えっと、一日目。

大阪で祭りがあるっつって誘われたのを

泣く泣く断ってテストのために凱旋した地元。一年半ぶりの帰省。

いざ試験会場に着いてみたら

県下の名だたる中卒たちが一堂に会してて、不本意ながら、

こっちはこっちでちょっとした縁日みたくなってた。夏の匂いがした。

 

周りのガラ悪い受験生連中をぼんやり眺めながら、

やっぱみんなこう見えてがっつり勉強してきてんのかなぁー、

小出恵介だってROOKIESでは不良ぶってたけど慶応大卒だもんなー、

これ下手すりゃわたし落ちるかもなー、

なーんて、ちょっとネガティブなことも考えた。

 

だってこの試験、聞けば毎年合格率40%切るかどうかって感じらしいし。

40%切るかどうかなんてことが身近で話題になるのなんてね、

きょーび紅白歌合戦の視聴率くらいのもんだったのに、

ここへきてまさかの合戦、しかも参加者側っつーね。シビアにもほどがある。

 

受験科目もわたしは初受験のルーキーだからかなり多くて、

国語、数学、現社、日本史、世界史、物理、化学、生物の5教科8科目。

まぁ、勉強始めたのも周りより圧倒的に遅かったし、

こんな付け焼刃の学力じゃ振るい落とされるのがオチかなーって、

8科目中3科目くらいまぐれで合格するくらいが関の山かなーってね、思ったわけ。

 

しかもわたし、生粋のアルコール依存症っ子だから、

定期的にお酒を給油しないと心臓がエンストする仕様なわけ。

もうね、ものの15分でもシラフでいようもんなら、

冬場のアマガエルみたいに一撃で仮死状態になるの。

試験中に酔いが醒めちゃったら、ぜったい何もできんようになるけぇ、

周りの目を盗んで適宜アルコールを入れなきゃってことを思うと億劫で仕方なかった。

 

んで、一日目の一発目、科目は物理基礎。

試験が始まるまえ、試験官のひとがマークシートの塗り方とかね、

説明してくれてるのを聞いてたんだけどさ。

後ろのほうで話し声がするから振り向いてみたら

ロン毛のにーちゃんらがひそひそ声で喋ってんの。

 

わたしが試験官なら焼きゴテで顔面にマーク入れてやるところだけれども、

これがバッチリ勉強してきたひとの余裕ってやつなのかなーって、

リラックスして試験に臨んでる証拠なのかなーって思ってね、

一抹の不安を抱えたままテスト始まって、深呼吸して、問題用紙、開いた。

そしたらもうね、絶句した。

 

…チョロすぎねぇ?

 

クレペリン検査かな、ってちょっと思ったよ。

本番前のちょっとした腹ごなしかな、って。

楽勝すぎてへそで温泉が湧くんじゃないかってくらいの難易度だけど、

周りの張り詰めた空気から察するにどうにもガチっぽい。

 

えっ、ガチなのー?

ほんとにこれが高認試験なの?

文科省の名にかけて高等学校卒業程度認定試験なの??

田中眞紀子、これでゴーサイン出したの??

信じらんねぇー。 

 

ひととおりサクっと解き終って、ざっと解答を見直して、

何なら問題用紙の余白にちょっとハガレンの絵とかも描いたりしたけど、

試験時間がまだ30分くらい残ってんの。

 

隣のひととかすげー勢いで、ガリレオばりに計算式を書き殴ってるっぽいんだけど、

ほんと、それで次の芥川賞狙ってんのかってくらい必死に書きまくってるんだけど、

もうね、このテストに計算とかいらない。

全然、目分量でいける。

 

30分も時間余ってるとか、ほんと、何しろってんだよー。

朝ごはんとか食べに行っていい?

ガリレオのぶんも何かマックとか買ってくるからどっか行っていい?

つって、暇を持て余しながら、ひたすらジョジョの絵とか描いて時間を潰した。

 

 んで、物理の試験が終って20分くらいの小休憩になったから、

水筒に入れてきたマイヤーズラムを飲んでたんだけど。

したら、始まるまえ後ろで喋ってたロン毛のにーちゃんが、

「俺、勘でマークしたったわww」みたいな妄言を吐いてるのが聞こえたわけ。

 

いやいやいや、何でこんなテストで勘とかいう最終手段に頼ってんの?

勘って、もっとここ一番ってときに使うもんじゃないの?

何その遠回りな自殺願望。

一発目のテストから全力でヤマ張ってるとか勝負師すぎねぇ?

 

もうね、受験票と左脳を家に忘れてきたとしてもスラスラ解けるわってくらい

ぬるいテストをぬるっとこなして、難なく終った一日目。

ほんで一日目以上にサクっと終った二日目。

 

いやー、もっとゆとりを持って勉強しても全然よかったなってつくづく後悔した。

全然急ぐ必要なかった。

付け焼刃でも普通に合戦、戦えた。

大阪に戻ってきてから一応自己採点もやってみたけど、

試験前に不安だった数学と現社がどっちもほぼ満点だった時点で

答え合わせもバカバカしくなってやめた。

 

なんか、CoCo壱のカレーは初めて食べるひとは10辛を注文しないほうがいい、

みたいなビギナーズガイドがあったような気がするけど、

ほんとね、次に高認受けるときは、もっと刺激のある内容を期待したい。

無論、次がないことを祈ってるけど。

つーかたぶん、絶対ないけど。

 

<予告>

抱腹絶倒の試験から一ヶ月。

えるざの日常に再び安寧が訪れたかのように思われた。

しかし、そこに届いた一通の封書。

その表に書かれた"合否通知"という謎の文字。

そこに記されていた驚愕の文面とは!

突如として分水嶺に立たされたえるざの運命やいかに!

 

「ビリギャル老い易く学マジやばし・そして伝説へ…」(2015年9月上旬予定)

混沌の学歴社会に翻弄される中卒少女の、合否結果を目撃せよ―――。